老後の資金のために毎月コツコツと買い増ししているアメリカ株。
今年は、毎月28万円までで3銘柄買うようにします。
さて、10月の配当金はいくらだったのでしょうか?
スポンサーリンク
2017年10月の米国株,外国株(海外ETF)の配当金です。
月 | 銘柄 | 株数 | 1株あたりの配当金 | 合計($)(税引後) | レート | 日本円(円) |
10 | IFGL | 31 | 0.179 | 5 | 112.79 | 563 |
10 | IYR | 17 | 0.682 | 10.44 | 112.79 | 1177 |
10 | IYR | 5 | 0.682 | 2.46 | 112.79 | 277 |
10 | COH | 12 | 0.337 | 3.64 | 112.79 | 410 |
10 | KO | 11 | 0.37 | 3.66 | 112.79 | 412 |
10 | M | 13 | 0.377 | 3.54 | 112.79 | 399 |
10 | PPL | 24 | 0.395 | 6.82 | 112.79 | 769 |
10 | PPL | 12 | 0.395 | 4.27 | 112.79 | 481 |
10 | VT | 8 | 0.354 | 2.55 | 112.79 | 287 |
10 | DWDP | 8 | 0.46 | 2.65 | 112.79 | 298 |
10 | BND | 5 | 0.168 | 0.76 | 112.67 | 85 |
10 | BTI | 16 | 0.758 | 9.7 | 112.67 | 1092 |
10 | BTI | 15 | 0.758 | 9.08 | 112.67 | 1023 |
10 | PFF | 34 | 0.175 | 5.35 | 111.84 | 598 |
10 | PFF | 11 | 0.175 | 1.41 | 111.84 | 157 |
10 | MO | 43 | 0.66 | 20.36 | 111.84 | 2277 |
10 | MO | 20 | 0.66 | 11.88 | 111.84 | 1328 |
10 | PM | 32 | 1.048 | 26.76 | 112.18 | 3001 |
10 | PM | 32 | 0.021 | 0.51 | 112.18 | 57 |
10 | GSK | 31 | 0.501 | 12.4 | 112.93 | 1400 |
10 | CSCO | 65 | 0.29 | 13.53 | 114.05 | 1543 |
2017/10合計 | 156.77$ | 17,634円 |
10月に買い増ししたもの
10月は、NVDA,CHRW,BA,V,GOOGLEを購入しました。(10月分はあと1銘柄分購入が必要)
これで、随分購入が追いつきました。
スポンサーリンク
まとめ
10月は、すべて新銘柄です。
値上がり益を狙っていますが、どうなることやら?
コメント